「やめろ・・やめてくれ!」
「俺の体に何をするつもりだ・・・!」
「先生・・健康診断です。」
毎年健康診断が近づくと、この場面が頭に思い浮かぶ。
自分の体だけではなく、生活まですべて見透かされてしまうというイメージからなのだろうか。
もちろん、健診を担当して下さる病院の方々は、そんな不安が消えるほど優しく丁寧に接して下さるのだが。(笑)
不安になるのはきっと、いろいろと自分に心当たりがあるからなのだろう。
僕の中の十七条憲法には以下の条文がある。
一、特盛をもって貴しとなし並盛を頼む事なきを宗とせよ。
一、あつく三宝を敬え。三宝とは特盛・卵・味噌汁なり。
一、食事をたまわりては、必ずこれを完食せよ。
以前と比べるとだいぶ少食になってきたと自分では思っているけれど、突っ込みどころ満載の食生活は反省しなければいけない。💦
今の生活が将来の自分を作る。
後々後悔するようなことがないように、自分を見直す機会を頂いていると思って頑張らなくてはいけない。
僕たちの仕事は塾生に将来を見据えて今頑張ることの大切さを語り掛ける職業。
率先して実行していかねばと改めて思った。(汗)