夢現塾 TOPページ

お問い合わせ

0564-57-1112

0564-57-1112

Menu

夢現塾日報 blog

夢現塾日報 blog

聖徳太子(宮)

2019.04.11

いよいよお札が変わる!!(とはいえ、5年後の2024年からだが・・・。)

4/9のニュースで、新札のデザインが発表された。

1万円札は福澤諭吉から渋沢栄一へ、5千円札は樋口一葉から津田梅子へ。

そして最も頻繁に使う千円札は、野口英世から北里柴三郎へと変わるとのこと。

なんだか明治の偉人ばかりだなぁ・・・と考えつつ、前回のお札の変更はいつだったかなぁ・・・と思い返す。

2004年に現在のお札に変わって、はや15年。

その前の変更は1984年だったので、20年で変更という点では前回と同じだ。

1984年の変更の際は、1万円は福澤諭吉で今と同じ、5千円は新渡戸稲造、千円は夏目漱石だった。

ではその前は?

小学生低学年の頃お年玉でもらったお札は、千円は伊藤博文、5千円・1万円はどちらも聖徳太子だった。

(ちなみに岩倉具視の500円札っていうものもあった。)

聖徳太子のその1万円札は、現行の1万円札にくらべ1回りくらい大きく、威厳のあるその姿は、当時の貨幣価値からしても、子どもには「なかなか手の届かないもの」だった。

親戚からもらったお年玉をかき集め、1万円札に両替したとき、年に1度だけ手に入り、見ることができるそのお姿に「お~!」となったことを覚えている(笑)

そんな聖徳太子だが、その存在を疑う学説もあることから、歴史の教科書から削除されるのか?とここ数年話題となったなったことは記憶に新しい。

また、聖徳太子と聞いて、多くの方が思い浮かべるのは↓このような姿だろう。

prince-shotoku[1]

しかし、渡辺先生や僕ら仏像好きにとって聖徳太子のイメージは・・・

聖徳太子像【国宝】[1]

↑こんな姿だったり、

7911D82AF6584A94B1A76B0CB891828E_L[1]

↑またはこんなだったりするんです♪(笑)

このように、人によって聖徳太子と聞いて思い浮かべるそのイメージも、結構異なるのだ。

 

ところで数日前の夜、風呂上がり。

我が家の最も大きなバスタオルは、腰にまくと僕のあまり長くはない(←婉曲表現)足が全て隠れてしまい、まるでスカートのようになってしまう。

その状態でリビングに行ったところ、妻が

「そのまま手を合掌してみて」

というので、言われるがままに合掌をすると大爆笑。

「聖徳太子2才像だ~!体形もまんま完コピだよ~(笑)」

(※↓ちなみに2才像とはこのようなもの。)

166873_164640120323020537448_900[1]

・・・たとえがタイトすぎるわ!(^0^;)
普通の人に伝わらないよ。。。


う~ん・・・でも、さすがに痩せないとマズイ気がしてきた今日この頃です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
戻る
カレンダー
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
旧ブログ
Where there is a will, there is a way. 意志あるところに道は開ける
ページトップ

このサイトにはPDF閲覧機能があります。ご使用のスマ―トフォン・タブレットでPDFが閲覧できない場合、「

Adobe Acrobat Reader アプリ

Adobe Acrobat Reader」をダウンロードして閲覧してください。

夢現塾 岡崎本校
岡崎市柱4丁目3番地14 
TEL:0564-57-1112
FAX:0564-58-1778
緑丘校
岡崎市緑丘3丁目8番地8山本ビル2階・3階 
TEL:0564-59-2058
FAX:0564-59-2046
六名校
岡崎市六名本町12番地15 
TEL:0564-58-1005
FAX:0564-58-1031
幸田校
額田郡幸田町大字相見字東山66番 
TEL:0564-56-8066
FAX:0564-56-8067

copyright ©夢現塾 all rights reserved.(x)