夢現塾 TOPページ

お問い合わせ

0564-57-1112

0564-57-1112

Menu

夢現塾日報 blog

夢現塾日報 blog

マレーシアの大学はいかが?(目)

2025.04.14

NEW
大学入試のシステムが複雑化し、受験方法が変化してきている。旺文社教育情報センターの調査結果によると、2024年の私立大学の入学者のうち、「総合型+推薦型(公募制、指定校制、付属校・系列校)」での入学者が全体の56.1%を占める一方、一般選抜を経る入学者が全体の4割を切り38.8%となったとのことだ。

特にわかりにくいのがこの「総合型選抜」という方法だ。最近のYouTubeで「総合型選抜」についてわかりやすい動画があったので紹介したい。



この他にもあまり知られていないが、工業高校・商業高校・農業高校などからの「特別枠推薦」などもある。毎年のように塾生たちには伝えているが、偏差値55くらいの生徒で、将来的に工業系の大学を考えているならば、岡崎西や安城東に進学するよりも、岡崎工科などに進学してトップレベルの成績を取って、推薦で国立大学に進学するのも一つの作戦である。こちらも参考にしてもらいたい。

工業高校から行ける国立大学リスト

そして本日のメインである。

僕には大学生の一人娘がいるが、昨年夏からモナシュ大学マレーシア校(本校はオーストラリア)に進学している。



なぜマレーシアの大学?と思われるかもしれないので、今回はいろいろと説明したい。

なぜ「マレーシアの大学」進学が人気?3つの要因 世界大学ランキングで躍進、アジアが選択肢に

これは先日の記事であるが、円安の関係もあり、マレーシア留学はブームとなってきている。ちなみに僕が勧めたというのもあるが、蒲郡市で学習塾経営している塾長のお嬢さんも、娘のバレエスクール時代からの親友(夢現塾卒業生)も、高校の同級生もマレーシアにある別の大学に進学しており、娘の大学にも安城市と豊橋市の子がいるとのことで少し驚いた。

まずはこちらの動画を見て頂きたい。

マレーシアの大学の魅力がわかると思う。ただし、4年前のものなので、現在の学費や生活費は少し値上がりしているが、大方のイメージは合っている。



それでは現在の状況に合わせて順番に説明していきたい。

①入試方法

日本のような大学入試はなく、基本的に高校の成績書類と英語資格試験(IELTS)だけで合否が決定する。専門のエージェント(マレーシア留学サポートセンター)にお願いし、必要な書類(もちろん英語)を用意してきただけである(笑)。

一応、彼女の名誉のために伝えるが、僕に似ず、小さい頃から勉強に対しては真面目で評定平均も高く、高校からは上智大学と慶応大学の推薦の話もあったが、高3の春にエージェント会社の「マレーシア大学見学会」に参加し、いろいろ相談して決めた。

ちなみに娘の進学したモナシュ大学マレーシア校(本校はオーストラリア)の合格基準は大学からの直接入学がIELTS 6.5以上、付属の語学学校MEB(約半年)及び付属の学部選択から考えられるファウンデーションコースMUFY(約1年)からがIELTS 5.5以上+高校評定平均3.5~4.0以上。

様々な情報から、日本の大学と同じく4年で卒業するため、語学力アップのため、友人を作るため、マレーシア生活に慣れるための理由から、娘は半年の語学学校MEB(8月下旬開校)からスタートし、現在は1年生である。

以下は英語資格試験の対照表だ。参考にしてほしい。「えっ!IELTS 5.5って英検準1級の真ん中レベル以上で、英検1級レベルでもあるじゃん!そんなの無理だよ!」という声が聞こえそうだが、日本の大学入試制度においては私立大学でも3教科、国公立大学だと6教科8科目の勉強が必須だ。それに比べれば、オンライン英会話などを使って英語一教科に集中すれば絶対何とかなる(笑)。



②大学のレベル

世界には約23000の大学があると言われており、特に歴史と影響力がある大学ランキングに「QS世界大学ランキング」、「THE世界大学ランキング」の2つがある。マレーシアの大学レベルはなかなか素晴らしい。

~QS世界大学ランキング2025~



【2025年版】QS世界大学ランキング2025 | 世界の大学トップ100と日本の大学トップ49を紹介

世界大学ランキング モナシュ大学が東大に肉薄!

ちなみに娘は、英語以外は東大や京大に入れるレベルでは絶対にない(笑)。

③学費と生活費

これについては昨年12月のブログをまずは参考にしてもらいたい。

学費(目)

マレーシアでは生活費・住宅費も安く抑えられるため、東京や関西の私立大学に進学するよりは確実に安い。ちなみに彼女の大学はマレーシア校なので、オーストラリア本校の学費の約1/3で済む。今のところ、来年はオーストラリア本校に半年間行く予定なのだが、その際にもマレーシアの学費が通用する。さらに娘の大学の寮(大学まで1分)がこの動画で、円安でずいぶん高くなったとはいえ、それでもこの設備で月40,000円(Single Room)の家賃だ。現在はSunway Monash ResidenceからWaterfront Residenceに名称変更している。



生活費(食費・通信費・日常品・遊行費など含む)については、毎日カフェに行ったり外食しても月に30,000円くらい。ちょこちょこブキビンタン(日本でいうと六本木)にタクシーで遊びに行ったり、買い物したりしても月40,000円くらいだ。

彼女の大学エリアはテイラーズ大学・サンウエイ大学・モナシュ大学がある学生エリアで、徒歩圏内に世界で10番目に大きいショッピングモール(サンウエイピラミッド)とマレーシア最大級の遊園地(サンウエイ・ラグーン)もあり、信じられないほど理想的な場所で過ごしている。あっ、先ほどのモールにはいくつかの日本食屋さんはもちろん、ダイソーも、無印も、ドン・キホーテもあるので何も困らない。

④大学について

マレーシアの大学はイギリスやオーストラリアの教育システムを採用しているため、学士号の取得期間は基本的には3年であり、語学学校に半年行ったとしても、半年の余裕ができる。

授業も友達との会話ももちろん英語で、日本の大学とは異なり、一日の授業コマは2コマ(1コマ2時間)程度だが、ディスカッション中心の授業で、調べることも多く、図書館などで勉強する時間はずいぶん長いようだ。数人のチームで行う研究発表などは人種の思考回路の違いでいろいろ大変みたいだが、それも含めてすいぶん充実していると聞いている。

僕が一番驚いたのは、5か国(中国・インドネシア・マレーシア・スリランカ・日本)の友達でカラオケに行ったことだ。「皆何を歌うんだ?We are the worldか?」と質問したら、「アリアナグランデとか…」との回答だった(笑)。

1年のうち約5か月は休みがあるので、長期休暇での帰国もしやすい。時期にもよるが、クアラルンプールの空港から羽田や関空は直行便で片道20,000円の便もある。セントレアだと片道25,000円くらいが最安値の便だ。1,000円くらいのバスで隣のシンガポールにも行けるし、韓国やタイは片道10,000円、オーストラリアでも片道30,000円くらいの飛行機があるので、長期休暇を利用して、友達と遊びに行く場合も多いようだ。

⑤就職について

まだまだ先だが、これが大きな魅力だった。海外大学に進学した日本人学生は「語学力」と「行動力」が武器になり、世界的な企業などへの就職が抜群に強い。今年1月、テレビ番組「ガイアの夜明け」でも特集されていたが、アメリカで行う世界最大級の就活イベント「ボストンキャリアフォーラム」などにもバイリンガルであるため参加可能だ。



※この動画は途中までしかありません。イメージは理解できると思います。

娘には小さい頃から何度も伝えてきたことがある。

「パパもママも必ず先に亡くなるから、一人でちゃんと生きていけるようになってくれな!」

実は中高の6年間は寄宿のある学校生活で、週末だけ一緒に過ごす生活だった。卒業して半年一緒に過ごして、今はマレーシアだ。一人っ子なので、一生付き合える友達に出会ってほしかったから、僕らよりも友人たちとの濃い生活を望んだ。ただし、マレーシアとの時差は一時間なので、今はタイミングも合いやすく、毎日のようにLINE電話で話している。

日本人女性はずいぶんモテるらしく、今は4人の男の子にアプローチされているようだ。そのうちの一人は恐ろしく大金持ちのご子息らしい(笑)。

親だからこそ、離れているので、無性に会いたくなる時もある。

それでも、「強く、逞しく、優しく、品よく、情熱的で、素敵な女性」になってほしいと願っている。



この子が娘です(笑)。

 

 

 

 

 
戻る
カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
旧ブログ
Where there is a will, there is a way. 意志あるところに道は開ける
ページトップ

このサイトにはPDF閲覧機能があります。ご使用のスマ―トフォン・タブレットでPDFが閲覧できない場合、「

Adobe Acrobat Reader アプリ

Adobe Acrobat Reader」をダウンロードして閲覧してください。

夢現塾 岡崎本校
岡崎市柱4丁目3番地14 
TEL:0564-57-1112
FAX:0564-58-1778
緑丘校
岡崎市緑丘3丁目8番地8山本ビル2階・3階 
TEL:0564-59-2058
FAX:0564-59-2046
六名校
岡崎市六名本町12番地15 
TEL:0564-58-1005
FAX:0564-58-1031
幸田校
額田郡幸田町大字相見字東山66番 
TEL:0564-56-8066
FAX:0564-56-8067

copyright ©夢現塾 all rights reserved.(x)