昨日の公立高校の学力検査本当にお疲れさま。ここからは思う存分遊びまくれ!(ただし面接が残っている生徒は落ち着いてやってこいよ!)
愛知県の公立高校入試は3月のイメージだったのが、日程が早まって去年、今年と2月22日。去年は朝方冷えたような記憶があるが、今年は雨模様ではあったが朝の冷え込みはなかったのは幸いだった。
例年のこの時期は各地で梅の花が見ごろという話題が多くなるのだが、ここ最近の暖冬と雨の影響で梅の花の開花時期がずれているそう。梅の花は桜の花に比べれば派手さはないが、香りで言えば梅の花の印象は強い。
梅は中国から伝わり、奈良時代に白梅、平安時代に紅梅が伝来したそうだ。白梅より紅梅が人気があったようで、平安時代の貴族は自分の家に紅梅の木を植えて、見た目の美しさと花の香りを楽しんだそう。そして梅の花の後は本格的な春の訪れを心待ちにしていたそう。「源氏物語」の作者である紫式部が主人公の今年の大河ドラマでも、そのようなシーンがあるかもしれない。
紅白で縁起が良いとされ、その後紅梅図が多く描かれてきた。入試日程が早まっていろいろと大変になったこともあるが、そんな縁起が良い梅の花が咲く時期に実施されることをプラスに考えるのもありだろう。