夢現塾 TOPページ

お問い合わせ

0564-57-1112

0564-57-1112

Menu

夢現塾日報 blog

夢現塾日報 blog

環境(高)

2023.10.26

インフルエンザと新型コロナウイルスが同時流行している。

インフルエンザも新型コロナウイルスも隔離期間は、現在は発症の翌日から最低5日間。発熱すると世の中から『隔離』となる(2020年時の新型コロナウイルスの隔離期間は発症の翌日から10日間)。

熱があっても元気だろうが、熱が下がって元気だろうが、症状もなく元気だろうが、陽性となった時点で数日間は『隔離』となる。

 

半年前までは『濃厚接触者(新型コロナウイルス陽性となった人と一定期間に接触があった人)』というものがあった。該当者は、3日~17日(時期によって変化)の待期期間という名の『隔離』。

突然の外出禁止である。自分が元気であっても、外に出てはいけない。

 

“流行り病”とはいえ、数日間の外出禁止は生活に大きな影響を与える。

大事な予定があったとしても、症状がなかったとしても、外に出ることができない。

塾生で部活の最後の大会に出られなかった子がいた。

塾生で修学旅行に行けなかった子がいた。

塾生で卒業式に出られなかった子がいた。

塾生で入試を受けられず、合格発表の日に友人たちと一緒に喜べない子がいた。

その子たちに向け、僕は教師として何を言ってあげられるのか、とても悩んだ。

人生の先輩として何を伝えてあげられるのか、とても悩んだ。

「しょうがないよ」

という言葉は使いたくなかった。

 

手洗いやうがいやマスクをしていても、気をつけていても感染してしまうこの病気。

“人生の大事な機会”の日に『隔離』となってしまった子に

「しょうがないよ」

と、その言葉で終わらせてしまって良いのだろうか?

「今回はしょうがないよ」

という励ましの言葉は、頑張り抜いた上で力及ばずの時にこそ使われるものではないのか。

そう思い、僕は子どもにかける言葉について考え、その後もそれが良い言葉であったかを再考する日々が続いている。

 

失敗には原因がある。その原因を分析し対策し改善し未来に繋げる。

しかし今回の流行り病は、それらの機会も与えてもらえない。

思い出も作らせてもらえない。

成功も失敗もさせてもらえない。

 

失敗から学ぶことができない中で、子どもたちは何を学べば良いのだろうか?

諦めるということを学ぶべきなのか?

どうしようもないことがあるということを学ぶべきなのか?

この現状で子どもたちは、何を学び成長するのであろうか?

 

こんな環境だからこそ、僕は『教師力』と『人間力』を磨いていこうと考え日々生きている。

こんな環境の中でも、子どもたちに成長してもらうために。

こんな環境を笑って振り返る、素敵な未来を迎えるために。

 

戻る
カレンダー
2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
旧ブログ
Where there is a will, there is a way. 意志あるところに道は開ける
ページトップ

このサイトにはPDF閲覧機能があります。ご使用のスマ―トフォン・タブレットでPDFが閲覧できない場合、「

Adobe Acrobat Reader アプリ

Adobe Acrobat Reader」をダウンロードして閲覧してください。

夢現塾 岡崎本校
岡崎市柱4丁目3番地14 
TEL:0564-57-1112
FAX:0564-58-1778
緑丘校
岡崎市緑丘3丁目8番地8山本ビル2階・3階 
TEL:0564-59-2058
FAX:0564-59-2046
六名校
岡崎市六名本町12番地15 
TEL:0564-58-1005
FAX:0564-58-1031
幸田校
額田郡幸田町大字相見字東山66番 
TEL:0564-56-8066
FAX:0564-56-8067

copyright ©夢現塾 all rights reserved.(x)