明日の面接で公立高校の入試は終了となる。
中学3年生のみんな、あと一息だ!
コロナ禍の状況の中、勉強を続けてきたこと。
このことは間違いなくみんなの財産になるはず。
そして一生忘れられない思い出にもなると思う。
ただ、気を抜かずに明日の面接まで頼むよ。みんなは明日まで受験生だからね。
明日の面接終了から合格発表の日まで大いに遊んでくれ!
しばらくは勉強のことは忘れてもいいんじゃないかな?
入試が全て終了したら…
●●をやる!
そんな●●を思いっきりやってほしい。
みんなにとって合格発表までの期間はとても貴重なものになるはずだから。
ところで、先月の動画授業「英語・入試対策5回目」で、僕の好きな言葉を紹介した。
中学3年生用に撮影した映像授業ね。
中学3年生以外は映像を見る機会がなかったと思うので少しだけ紹介させてもらうよ。
一つ目
1:ライバルは他人ではなく過去の自分
みんなはこの1年を通じて、過去の自分を超えることができただろうか?
新学年になる前に少し考えてみて。
これは勉強の面ではなく、生活の面、部活や習い事の面も含めて問題ないからね。
どんな些細なことでもよいので自分自身を見つめてみてほしい。
二つ目
2:全員が成功はできないが、成長なら全員出来る
偶然、SNSで「成長」に関するこんな記事を発見した。
少し僕が加筆修正したものをご紹介。
「成長しない人」とは
他人に答えばかりを求めて
自分から与えようとせず
もらうことばかりを考え
苦労することを嫌がり
すぐに結果を求める
できない自分を認めず
言い訳ばかりしている
下線部だけを拾い上げてみると。
人からもらうことばかりを考えて、すぐに結果を求め、言い訳ばかりをしている人。
確かにこのような人と僕はあまり付き合いたくない。
今度は下線部の上の文章を否定形にしてみると。
人に与えることを意識して、苦労することを厭わず、できない自分を認める人。
確かにこのような人なら喜んでお付き合いしたい。
今週から夢現塾も新年度の授業がスタートした。
緊張した面持ちの生徒たちを見ると毎年、こちらの気持ちも引き締まる。
この1年が終了したときに「成長した」と実感できるような日々を塾生のみんなには過ごしてほしい。
僕も塾生のみんなに負けないように日々成長した自分であり続けたいと思う。
最後に1冊、おススメ本。
先日の1月24日の僕の日報でニーチェを紹介した。
今日のおススメ本は中学生から高校生くらいを対象にしたこの本。
ニーチェの関連本の第2弾。
ドイツの哲学者のあの人ね。もしよければ手に取って見てほしい。
中は挿絵が多く、ところどころ文字が大きいためスムーズに読み進めることができると思う。
この春休みにでも読んでもらえたら嬉しい。
中学3年生の今日の入試の出来具合がとても気になる。
納得の結果を得ることはできたのだろうか?
うーん、気になる。