夢現塾 TOPページ

お問い合わせ

0564-57-1112

0564-57-1112

Menu

夢現塾日報 blog

夢現塾日報 blog

チャットGPT(目)

2023.04.20

ここ一年、シリコンバレーではもちろん、世界中で話題のチャットGPTがとにかくすごい。現在無料のバージョン3.5でも最難関の司法試験受験者の下位10%レベルの力、最新の有料バージョン4.0だと司法試験受験者の上位10%レベルの仕事能力だと言われている。かなり勉強しなければならないプログラミングなんかも、指示をしっかり出せば勝手に作成してくれる。かつて世界中で大人気だったゲーム「テトリス」のプログラムなんかは速攻で作成してしまう。このように、世界中の80%の仕事に影響を与えると言われているので、僕もありとあらゆる想定で試しているが、超絶に楽しいし、感動している。

最近でも、琉球大学の中国人大学院生が卒業生代表の答辞を読み、「外国人である私が日本語の文章を書く場合、数日かかるかもしれません。今ではAIがわずか数分で書き上げることができます。そうです、この答辞の初稿もチャットGPTが私の代わりに書いてくれたものです」と会場を驚かせた。また、カリスマ教育ママである佐藤ママ(子供4人を東大理Ⅲに入れて有名)が「12歳までは完全隔離にしてほしい。触っちゃいけない。タブレットなんか全部捨ててほしいですよ」と主張し、それに対してホリエモンや脳科学者の茂木健一郎氏が「バカでしょ」とコメントし、話題になっている。

ショックだったが、多くの生徒たちが存在すら知らなかったので、どんなことが出来るのか?子どもたちでもわかるように例を挙げて説明したい。

夢現塾の小学生には毎週提出の課題作文がある。国語教師が添削するうえでの一番のポイントは「起こったことを起こった順に書くこと」である。これさえ意識して書けば、読んでいる人にわかりやすいと思わせる文章が書けるからだ。最初はつまらなくてもいいから、起こった順に書く練習をしていき、そのうち、感動の中心とでも言うべきある一場面の話題を膨らませて書くようにしていく。僕らが初年度から指導していることである。ちなみに一番素晴らしい評価はA゜、最も悪いのはE、合格ラインはCであるが、AやBは簡単には出さないという厳しいルールである。

これをチャットGPTにやってもらうとこうなる。

指示内容

あなたは小学6年生。朝起きるところから学校に着くまでの作文を書いて。起こったことを起こった順番に、600字以内で書いて。ベッド、ウィンナー、納豆ご飯、トイレ、集団通学の言葉を使って。

回答

今朝はいつもよりも早く起きた。ベッドから起き上がると、まだ外は暗く、時計を見ると5時半だった。なぜこんなに早起きしたのかと思ったら、今日は学校で遠足があるからだった。朝ごはんはウィンナーと納豆ご飯を食べた。ウィンナーは美味しかったけど、納豆はあまり好きじゃない。でも、たんぱく質がたくさん含まれているので、今日は遠足でたくさん歩くから、がんばって食べた。

朝食を終えると、トイレに行って顔を洗い、歯を磨いた。そして、学校の準備をして、集団通学の時間になった。みんなで一緒に歩くのは楽しいけど、時には混雑して大変だ。でも、遠足の日は特別だから、みんなワクワクしていた。

学校に着くと、先生がみんなを集めて、今日の遠足の説明をした。目的地は山の中腹にある公園で、そこで自然観察やピクニックをする予定だ。みんなが持ってきたお弁当を交換して食べたり、自然の中で遊んだりするのが楽しみだ。遠足が終わったら、みんなで学校に帰って、終業式を迎える予定だ。

今日は普段とは違う1日になりそうで、ワクワクしている。でも、いつも通りに学校に行くところから始まった1日だった。

 

ちなみにこれならCはとれるが、面白みに欠けるので以下の指示を足してみる。

指示

上記の文の朝食部分に兄弟喧嘩を入れて、展開をユーモアにし、全文を800字以内で書き直して。

回答

今朝は遠足があるということで、いつもよりも早く起きた。しかし、私が起きた直後、兄がベッドから飛び起きて、私のウィンナーを勝手に食べてしまった!もちろん、私は怒り心頭だった。しかし、怒ってもしょうがないと思い、冷静に対処することにした。

そこで、私は兄に「お兄ちゃん、ウィンナーを食べたのはわかるけど、代わりに納豆を食べてくれない?」と言った。すると、兄は納豆の匂いをかいで、顔をしかめた。私は兄が納豆を苦手だと知っていたので、この提案は完璧だった。兄は仕方なく、納豆ご飯を食べた。私はウィンナーを食べられたことが悔しかったけど、兄との喧嘩もこれで終わりだった。

朝食を済ませた後、私たちはトイレに行き、学校の準備をして、集団通学の時間になった。通学路では、兄と私はいつも喧嘩ばかりしているけど、今日は遠足の日だから、ちょっと仲良く歩いた。

学校に着くと、先生がみんなを集めて、今日の遠足の説明をした。目的地は山の中腹にある公園で、そこで自然観察やピクニックをする予定だ。私たちはお弁当を持っていたけど、兄は持ってこなかった。私は優しい心で、自分のおにぎりを分け与えた。兄は感謝の言葉を言って、私に笑顔でおにぎりを受け取った。この日をきっかけに、私たち兄弟の仲はますます深まった。

遠足が終わって、学校に戻り、帰りの会の時間を迎えた。今日は兄との喧嘩もあったけど、充実した1日だった。こんな1日がもう一度あったらいいな、と思った。

 

これならB゜だろう(笑)。

ただし、指示の設定が甘かったので、小6生の弟が中学生の兄(?・ひょっとすると双子?)が同じ遠足に行ってしまっている。現実にはこういうことはない(笑)。そういった矛盾がなくなるように指示を加えて工夫するならば最高の評価を得ることも可能だろう(笑)。

さらには、こんなことも余裕のよっちゃんである。

指示

竜南中学校の校歌作って。岡崎市、家康、八丁味噌の言葉を使って。

回答

竜南中学校校歌「輝け、竜南の志」

作詞:ChatGPT 作曲:ChatGPT

イントロ:D – A – G – D

D A

輝け、竜南の志を 岡崎市に響かせ

G D

偉大なる家康の地に 八丁味噌の香り漂う

D A

古き良き伝統を 大切に受け継ぎ

G D

未来へと繋いでいく 竜南の青春

G A

誇り高き心を 胸に抱き 未来へと踏み出す

D G

竜南の生徒よ 立派な人になれ

D A

夢を抱き 熱い想いを 共に胸に秘めて

G D

道を切り拓く 勇気と希望の旅立ち

G A

未来を見据え 夢を追いかけて 竜南の生徒たちは

D G

知恵と勇気を合わせて 未来を切り拓く

サビ:D – A – G – D

D A

輝け、竜南の志を 岡崎市に響かせ

G D

偉大なる家康の地に 八丁味噌の香り漂う

D A

古き良き伝統を 大切に受け継ぎ

G D

未来へと繋いでいく 竜南の青春

アウトロ:D – A – G – D

※コード進行はあくまでも参考として、ご自身でアレンジしていただいても構いません。

 

これは校歌っぽい!すげーとしか思えん(笑)。大きなお世話ではあるが、日本のヒットメーカーの秋元康先生も真っ青だろう(笑)。

英語や国語に関してとにかくいろいろと試している最中だ。今年からマークシートになった高校入試問題、一昨年までの英作文などチャット GPT使って予想問題作成してみたかったなー。完璧に当たりそうな気もする(笑)。

最新版では、一人で勉強中にイライラしそうな数学の図形問題や関数問題なんかも、画像処理でしっかりと解説してくれると言う。

こうした流れに対し、文科省でも早速対応に入っているようだが、正直、読書感想文なんかはお茶の子さいさいだ(笑)。ただ、最新のバージョン4.0では画像処理もできるので、提出した作文画像を取り込んで、「これはあなた(チャットGPT)が書きましたか?」とやると「99%私が書きました」と回答が出てしまうらしい。気をつけよう(笑)。アメリカの大学生がチャットGPTで完璧に近い論文を書いて、速攻でバレてしまったとNHKの特集番組で見たので(笑)。

個人的な意見では本当にバレないならば、それも能力だとも思う。ただ、今まで下手だった生徒が急に上手な感想文書いたら、そりゃバレるだろうな(笑)。そこらのレベル調整もチャットGPTならば可能かな。そういう様々なことも想定し駆使できるならば、それはそれで共存の価値を見出せるだろう。

しかしながら強く言いたいのは、どんなものでも使いこなすためには「しっかりとした基礎学力」の上に「思考力」「判断力」が必要だということ。その意識が薄いと、ただただ操られ、最悪人生を滅ぼしかねない。凶器となり得る。自動車やスマートフォンが世の中に登場した時と同じである。まさに賢い使い方は自身に委ねられている。

世の中にとにかくもの凄いものが現れた。

追伸1

いろいろな人がネットで試したことを調べてみた。全国の英語教師の皆さん、よろしければ以下のものをコピーして、チャットGPTに指示してみてください。ちょっと感動しました。

下記の単語を使用して、5~7単語くらいで英語の例文を作成してください。主語とバリエーションを持たせ、ただし過去形と過去進行形と現在完了形は除外してください。助動詞は使用しないでください。例文のすべてに日本語訳をつけ、テーブル形式で出力してください。

clean、do、play、eat、get、leave、practice、read、wash、bath、bed、piano、baseball、swimming、tennis

追伸2

これわかりやすい説明動画。あっちゃんさすがだなー。





 

 
戻る
カレンダー
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
旧ブログ
Where there is a will, there is a way. 意志あるところに道は開ける
ページトップ

このサイトにはPDF閲覧機能があります。ご使用のスマ―トフォン・タブレットでPDFが閲覧できない場合、「

Adobe Acrobat Reader アプリ

Adobe Acrobat Reader」をダウンロードして閲覧してください。

夢現塾 岡崎本校
岡崎市柱4丁目3番地14 
TEL:0564-57-1112
FAX:0564-58-1778
緑丘校
岡崎市緑丘3丁目8番地8山本ビル2階・3階 
TEL:0564-59-2058
FAX:0564-59-2046
六名校
岡崎市六名本町12番地15 
TEL:0564-58-1005
FAX:0564-58-1031
幸田校
額田郡幸田町大字相見字東山66番 
TEL:0564-56-8066
FAX:0564-56-8067

copyright ©夢現塾 all rights reserved.(x)