MGC
『マラソングランドチャンピョンシップ』の略である。
『ママごはんちょーだい』の略ではない。
来年2020年東京オリンピックのマラソンの男女の代表を決める大会、MGCが先日行われた。
男女とも中盤の駆け引きからゴール前の攻防まで非常に見ごたえがあった。
この流れから僕がマラソン好きであり、マラソンのテレビ中継に釘付けとなり、解説の増田明美さんの選手の細かすぎる解説に心を打たれ、時には沿道で応援の旗を振り、24時間テレビのマラソンに感動の涙を流し、その思いを抱いたまま自らは市民ランナーとして各地のマラソン大会に参加している・・・という事実はない。
ただ、今回のMGC。日本代表選手を一発勝負で決めるということで非常に興味があった。マラソンに詳しい方ならご存知だろうが、今まではオリンピック代表を決める選考基準があいまいで、タイム、大きな大会での好結果、過去の実績などが複雑に絡み合うために、選考理由を巡って何度も物議を醸していた。
そこで今回のMGC。この大会に出るための各地の大会で基準タイムと順位をクリアした者が参戦でき、1位と2位は文句なしにオリンピック代表に内定するという非常に分かりやすい選び方である。
これならば選手にとっては「MGCに出場する権利を取る」→「MGCで優勝(または2位)」→「東京オリンピックに出場」という明確な道筋が与えられ調整がしやすく、逆に言えばこの大会に向けて調整できない選手はオリンピックでも期待できないという選ぶ側にも都合が良いシステムである。
「第一志望合格」を目指し、来年の高校受験のその日に向けて頑張っている夢現塾生たちの姿と被る。
マラソンランナーにとってのMGCはその次の「オリンピックでメダルを獲得」という大目標への通過点でに過ぎず、塾生にとっても高校受験は長い人生の通過点の1つかもしれない。
それでも通過点には熱いドラマがある。
第一志望合格に向けてひた走る夢現ランナーたちを僕は全力で応援する。