夢現塾 TOPページ

お問い合わせ

0564-57-1112

0564-57-1112

Menu

夢現塾日報 blog

夢現塾日報 blog

貝(渡)

2024.09.04

年始のブログで書いた新紙幣。全種類見たことはあるが、まだ千円札しか手元にない。買い物のお釣りで1万円札入手という機会はないので、新1万円札の現物が手元に入るのは宝くじで〇億円が当たったときだろう。ドラマでよく見るようなジュラルミンケースに入った札束を銀行で見るのが楽しみだ。・・・ジュラルミンケースは銀行が用意するのではなく、自分で持参しないといけないのだろうか。

一応調べてみると、現金の持ち運びは当選者の自己責任ということで、現金受け取りではなく銀行口座への入金をすすめているそう。安心・安全を考えると現金受け取りは危険かな・・・。

 

という妄想はさておき、お金に関する漢字は貝がつくものが多い。有名どころだと「財」、「貯」、「貨」など。そしてさびしいけど「貧」もそう。

これは紀元前の中国の殷の時代に、「たから貝」という貝殻を貨幣として使用したことが起源になっている。貝という漢字がこの「たから貝」をかたどった文字で、漢字のもととなる甲骨文字として亀の甲や動物の骨にしっかり刻まれている。

このころ政治の大切なことはうらないによって決定され、そのうらないの結果が刻まれたのが甲骨文字であると歴史の教科書に書かれている。うらないで大切なことを決めるのはどうかと思うが、政治とお金は切っても切れない関係なので、貝の文字が刻まれていることには納得だ。

 

社会は公民の経済分野だけでなく、歴史や地理でもお金と密接に関わる内容が多い教科だ。新紙幣に変わったことをきっかけに、お金に関わる内容をより深掘りしてみるのもいいかもね。

実際、大阪の造幣局へ見学に行ったり、夏休みの自由研究でお金について調べたという夢現塾生がいたのはさすがです!

戻る
カレンダー
2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
旧ブログ
Where there is a will, there is a way. 意志あるところに道は開ける
ページトップ

このサイトにはPDF閲覧機能があります。ご使用のスマ―トフォン・タブレットでPDFが閲覧できない場合、「

Adobe Acrobat Reader アプリ

Adobe Acrobat Reader」をダウンロードして閲覧してください。

夢現塾 岡崎本校
岡崎市柱4丁目3番地14 
TEL:0564-57-1112
FAX:0564-58-1778
緑丘校
岡崎市緑丘3丁目8番地8山本ビル2階・3階 
TEL:0564-59-2058
FAX:0564-59-2046
六名校
岡崎市六名本町12番地15 
TEL:0564-58-1005
FAX:0564-58-1031
幸田校
額田郡幸田町大字相見字東山66番 
TEL:0564-56-8066
FAX:0564-56-8067

copyright ©夢現塾 all rights reserved.(x)