例年より公立高校の合格発表の日程が早くなった。
新高校1年生にとって高校に向けた動きも少しは速くなるのかな?
公立高校の合格発表からちょうど1週間。
ここから大学合格に向けて戦いがまた始まることになる。
何か困ったことがあればいつでも最寄りの校舎まで相談に来てほしい。
また明後日の土曜日、本校と幸田校に通塾していた新高校1年生。
「高校準備講座」が実施されることをお忘れなく。
そして、まだの生徒は夢現塾卒業生専用ラインの登録も宜しくお願いします。
ところで。ここからは新中学1年生に向けてのメッセージを少々。
新中学1年生は塾の授業時間帯が
夕方から夜の時間帯に変更された。
今年の1月から対象学年の生徒たちには度々、こんな話をしてきた。
僕:「少しずつ夜更かしできるようにしておいてよ!授業の終了時刻が変わるよ」
生徒Aくん:「何時くらいまで起きていればいいのかなあ?」
僕:「夜の11時くらいかな?」
生徒Aくん:「え、まじで?」
僕:「いやいや最初は夜10時くらいから体を慣らしてくれればOKだから」
僕:「3月になったら、新しいメンバーを加えて、夜の10時くらいまで授業を行うからね」
生徒Bさん:「夜の11時?余裕、余裕」
生徒Cさん:「私も余裕」
こんな会話が教室内でなされていた。
そして新学年の授業が先週よりいよいよ始まった。
先週の僕の授業では眠そうな生徒もちらほらいたものの。
ほとんどの生徒たちが
「余裕」の表情を見せていた。
うーん、頼もしい(笑)
3月のスタートの授業ではこんな話を生徒にした。
スポーツのフライングは反則だ。
でも…
「勉強にフライングはない」
よくこれは教育の世界で言われる言葉。
では、各教科何を勉強しておけばよいのか!
英語の覚えなければいけない単語(月や曜日など)は早めに暗記してしまおう。
数学の計算は速く正確にできるように練習を積もう。理科でもその計算力は必ず役に立つから。
国語の教科書は早めに一通り読んでしまおう。読めない漢字があってももちろん大丈夫だから。
社会は47都道府県、主要な国名の暗記、できれば県庁所在地、首都名まで暗記しておこう!
理科の植物、顕微鏡の各部の名称は暗記の分量は少ない、社会同様、早めの暗記は必須だ。
上記の5教科で記した内容、みんなが実施しておくとよい「フライング」の内容だ。
新中学1年生の塾生はこれらの内容は基本大半は。
「この3月に塾の授業で実施される内容」であることに気がついたはず。
また、夢現塾では今週より授業前に実施される「特訓テスト」が始まった。
きちんと勉強に取り組んでいるつもりでも…
不合格になってしまう可能性もある。
勉強量が足りないと思ったら、勉強時間を増やす。
反復が少ないと思ったら、反復の回数を増やす。
自宅で勉強ができないならば「自習室」を使うようにしてみる。
頭を使い工夫をする。
同じ方法がだめなら別の方法を考えて、試してみる。
自分の考えのもと、動いてみることが重要だ。
新1年生にとってこの3月そして4月は大きく変化するとき。
みんなが同じスタート地点に立つことになる。
チェンジはチャンス。
英語に変換して確認してみてほしい。
8日前の3月8日の加納先生のブログの
最後を見てもらえたら…
変換の答え合わせができるぞ。
今年も共に大きく「チェンジ」して、大きな「チャンス」を掴もう!