夢現塾 TOPページ

お問い合わせ

0564-57-1112

0564-57-1112

Menu

夢現塾日報 blog

夢現塾日報 blog

蛾 VS(岡)

2019.07.18

「ブ――――ン」「バシッ。」
この時期は、なりふり構わず小さな殺生を繰り返している。
江戸時代ならば、危うく伊東淡路守基祐のように流罪になっていたところだ。

 

幼いころから虫が嫌いで、教科書に載っているモンシロチョウの幼虫の写真でさえ触れなかった私は、今や自習室に迷い込んだ全長5㎝ほどの蛾をアースジェット片手に倒せるほどたくましく成長した。
緑丘校あるあるだと思うが、外階段に無限に現れる蛾や蜘蛛に触れないよう、刺激して飛びつかれないよう、神経をすり減らす日々だ。

 

「理科の先生なのに虫が嫌いなの?」と緑丘校某T君につっこまれ、仕方ない、虫にもいいところがあるかもしれないとネットサーフィンをしてみたが…
出てくるのは何とも気持ちが悪い色をした蛾の画像ばかり。
犬や猫のように「かわいい!!」と思える種類や、ほうほう、蛾も世の中の役に立っているのだなあと納得できるような長所に出会うことはできなかった。

 

とはいえ、気持ち悪いという感情の中にも面白い写真を見つけたので紹介したい。
これだ。ワン、ツー、スリー。(『ザ・ベストハウス123』風)

 



 

なんと、蛾が眠っている鳥のまぶたをこじ開けて、涙を飲んでいる様子が撮影されたというのだ。
調べてみると、蛾が主に食べている植物の蜜には必須栄養素である「塩分」が含まれていないため、それを補給しているのだと述べられていた。
「塩分」はそこらで見つけることが難しいため、進化して身についた蛾なりの生きる知恵なのだろう。

 

しかし考えてみてほしい。おそろしいのはこのような蛾の生態ではない。
涙を吸い取られていることに気がつかない鳥の方である。
とてもとても細い管で飲んでいるにしても、鳥はなぜ気がつかないのだろう。少しくらい嫌がろうよ~と思う。

だが、言われてみれば私も、夜中に気付かずに蚊に食われていることが多々ある。多々どころではない、起きていても気づかずに刺されている。

人のことは言えないな、と思った・・・

 

 

さて、来週からは夏期講座が始まる。
受験生にとっては勝負の夏。1学期成績がうまく取り切れなかった君にとってはリベンジの夏。
絶好調だった君にとっては自分の甘えに負けない夏だ。

 

校舎を彩る蛾のように「涙を呑む」結果とならないためにも、充実した夏休みを過ごそう。
やる気と元気にあふれ、宿題を早々に終わらせた余裕綽々な君と
夏期講座で会えることを楽しみにしている。

 

※画像は日経電子版ニュース2018/10/15の記事より。
戻る
カレンダー
2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
旧ブログ
Where there is a will, there is a way. 意志あるところに道は開ける
ページトップ

このサイトにはPDF閲覧機能があります。ご使用のスマ―トフォン・タブレットでPDFが閲覧できない場合、「

Adobe Acrobat Reader アプリ

Adobe Acrobat Reader」をダウンロードして閲覧してください。

夢現塾 岡崎本校
岡崎市柱4丁目3番地14 
TEL:0564-57-1112
FAX:0564-58-1778
緑丘校
岡崎市緑丘3丁目8番地8山本ビル2階・3階 
TEL:0564-59-2058
FAX:0564-59-2046
六名校
岡崎市六名本町12番地15 
TEL:0564-58-1005
FAX:0564-58-1031
幸田校
額田郡幸田町大字相見字東山66番 
TEL:0564-56-8066
FAX:0564-56-8067

copyright ©夢現塾 all rights reserved.(x)